授業中の解答

通塾クラスの宿題確認!(4月5日のぜんけんに向けて)
名取3年(S)3/29
・理科は小テストするので覚えてくる
・社会は「学習」のモードで1周してくる。
2章②.4.聖徳太子~国風文化まとめ「ポイントの整理」「確かめ問題」(学ワ18-21)
山元3年(A)3/28
・不規則動詞①~④小テスト ※完璧にできるようにしよう
・英語の映像授業を3月中に終わらせる
・模試の復習(理科社会はQuizletで覚えなおす。英語の長文何度も読み直すなど)
4月5日の宮城ぜんけん模試で良い点を取れるように今できることをやろう!
山元2年(C)3/28
・不規則動詞①~④小テスト ※完璧にできるようにしよう
・英語の映像授業を3月中に終わらせる
・2022年4月宮城ぜんけん模試の国語・英語・社会を解いてくる。
⇒ 数学を復習する
・模試の復習(理科社会はQuizletで覚えなおす。英語の長文何度も読み直すなど)